自作PC【PCケース】 「NR200P」から「ASUS Prime AP201」に変えてみた。【レビュー】
ASUSのMicroATXミニタワーケース、「Prime AP201」を紹介しています。 自作PC【CinebenchR23】intel Corei5 12600Kをオーバークロック!【FF14ベンチ】
今回はintel core-i5 12600Kをオーバークロックしてみました。「CinebenchR23」と「FF14ベンチ」にてどれくらい性能を発揮できるか検証しています。 APEX【APEX】ApexLegendsでG600を使用する際のおすすめ設定【ゲーミングマウス】
人気バトロワ系FPSゲーム「APEX」でG600を使用する際のオススメ設定を解説しています。 マウス【Logicool】G600の重さを軽減させる方法を3つ紹介【軽量化】
LogicoolのMMO用多ボタンマウス「G600」の重さを軽減させる方法を3つ紹介します。 G600の重さにお悩みの方の参考になれば幸いです。 キーボード【テンキー付き】96%キーボードをオススメする理由【日本語配列】
96%レイアウトのキーボードを3年間以上愛用している私が、コンパクトでありながらテンキーが付いた至高のレイアウト、96%キーボードをオススメする理由を解説します。 自作PC【自作PC】NR200Pに最適?CPUクーラー「風魔弐」吸気と排気の冷却性能を比較【エアフロー】
NR200PにサイズのCPUクーラー風魔弐を取り付ける場合、ファンの向きは順向き逆向きどちらのほうが冷えるのか検証してみました。 自作PC【CoolerMaster】NR200Pで自作PC組んでみた。【パーツ紹介】
今回は巷で人気のコンパクトPCケース「NR200P」でPCを自作してみました。 実際に自作してみて感じたことや使用したパーツなどをつらつらと書きましたので参考にしていただけたら幸いです。 仮想通貨【NFT】OpenSeaを利用する上での注意点まとめ!【使い方】
世界最大手NFTマーケットプレイス「Opensea」を利用する上での注意点をまとめました。これからNFTを作って出品したいという方の参考になれば幸いです。