こんにちは、のり柴です!
今回はのり柴が保有している投資信託の
iFreeNEXT NASDAQ100 と 楽天米国レバレッジバランスファンド(USA360)の
直近のコロナ相場でのパフォーマンスがなかなか良い結果を出してきているので、両者を比較してみたいと思います。
楽天USA360の詳細などに関しては過去の記事でも取り上げてますので御覧ください。
この記事は以下のような方にお勧めの記事になります。
- iFreeNEXT NASDAQ100インデックスについて知りたい。
- iFreeNEXT NASDAQ100と楽天USA360のパフォーマンスを比較したい。
iFreeNEXT NASDAQ100とは
ざっくり説明します。
iFreeNASDAQ100とは、
米国の株価指数「NASDAQ100指数」を指標とする、日本の投資信託になります。
- 投資対象 NASDAQ100指数。
- 信託報酬 0.495%
- 運用会社 大和アセットマネジメント
- 純資産 30.95億円
NASDAQ100指数って何?
アップル、アマゾン、マイクロソフトといった、
米国を代表する超優良IT銘柄100社で構成された株価指数になります。
ようするに、誰もが知っているアメリカの超エリート株の平均株価指数になります。
信託報酬料高くない?
ぶっちゃけちょっと高いですw
業界最安の信託報酬を目指す、三菱UFJ国際投信が運用するeMAXIS Slimシリーズでは、
この信託報酬は0.1%~0.2%くらいなので、0.495%となると割高感は否めないです。
しかし、楽天USA360の信託報酬が 0.4675% とこちらもかなりお高くなっているので比較してみると、それほど差はありません。
iFreeNASDAQ100の直近のパフォーマンス
iFreeNASDAQ100 の直近1年間のパフォーマンスとチャートになります。
(2019年4月26日~2020年4月24日)
コロナショックでの暴落直前の2月20日時点では+23.92%というパフォーマンスを叩き出しております。
暴落後の最安値は3月17日時点では-14.57%まで下落してるので
ピークからおおよそ38.5%下がったことになります。
しかし、そこからは右肩上がりに上昇し、4月20日時点ではすでに+8.94%にまで回復しております。
FreeNASDAQ100と楽天USA360の比較
楽天USA360とiFreeNEXT NASDAQ100との比較チャートになります。
コロナショック直前までは、NASDAQ100のほうがパフォーマンスが良かったのですが、コロナショック後は、楽天USA360が暴落に対する堅牢性を発揮し、
NASDAQ100を上回っております。
しかし今後、コロナ問題が収束していき株価が安定してくれば、
再びNASDAQ100がUSA360のパフォーマンスを上回ってくると予想しております。
iFreeNASDAQ100の保有状況
のり柴のiFreeNEXT NASDAQ100と楽天USA360の保有状況になります。(2020年5月2日現在)
どちらもプラスになっておりますが、やはり直近の相場では楽天USA360のほうが良い成績を出していますね。
まとめ
それぞれの強みと弱み
iFreeNEXT NASDAQ100はトータルのパフォーマンスが高いが、
下落相場に弱い。
楽天USA360は下落相場のパフォーマンスは高いが、
NASDAQ100に比べると、トータルのパフォーマンスはやや劣る。
といった感じでしょうか。
攻めのiFreeNEXT NASDAQ100、守りの楽天USA360って感じやね。
のり柴の毎月の積立額
のり柴は楽天USA360を¥30,000、iFreeNEXT NASDAQ100を¥20,000、
楽天証券でそれぞれ毎月積み立て購入しております。
今後はNASDAQ100の買い付け額を増やして、
どちらも毎月¥30,000づつ買い付けていこうかと考えております。
どちらがオススメなのか
どちらをオススメするかは個人の投資スタイルやリスク許容度によるので、
一概には言えませんが、
のり柴のように両方とも保有しておくのもいいかもしれません。
両方保有することによって、攻守ともに優れたポートフォリオを完成させましょうw
購入できる証券会社
のり柴は楽天証券で投資信託を購入しています。
今回比較した「iFreeレバレッジ NASDAQ100」と
「楽天米国レバレッジバランスファンド」どちらも購入することができます。
楽天ポイント投資や、積み立て購入など投資信託を購入するのに便利なサービスが揃ってます。
おまけ:iFreeレバレッジ NASDAQ100について
iFreeNEXTシリーズには今回紹介したNEXT NASDAQ100とは別に、
iFreeレバレッジ NASDAQ100という商品があります。
こちらの商品はNASDAQ100指数のに対し 2倍 のレバレッジをかけたものになっておりますので、当然得られるリターンは2倍近くになります。
より多くのリターンを得たいかたはこちらを選んでみるのもよいのではないでしょうか?
(当然リスクは2倍になりますので投資判断は自己責任でお願いいたします。)
以上、参考にしてただければ幸いです。
ではまた~
当ブログでは以下のランキングに参加しております。ポチッとしていただけると励みになります。
応援よろしくおねがいします。
コメント