ガジェット– category –
-
【Homekit】スマートLED電球をApple純正ホームアプリでコントロールする方法。【ZLight】
Appke、Homekitに対応したスマートLED電球を、iPhoneのホームアプリを使って明るさ調整するための方法を解説いたします。 -
【Logicool】G600 MMO向けゲーミングマウスの5つの注意点。
今回はのり柴がG600を5年間使ってきて感じた、 購入する前に知っておいたほうが良い5つのことを共有いたします。 これからG600をの購入を考えている方や、 G600を購入して間もない方の参考になれば幸いです。 -
【Homekit対応】iPhoneホームアプリで制御できるスマートLED電球5選【siriいらず】
Homekit対応のLED電球って意外と少なく、好みのものを探すのが結構たいへんだったりしますよね。 そこで今回は、Apple純正アプリ「Homekit」対応のスマートLED電球を5種類紹介します。 -
【ガラスフィルム】iPhoneSE2到着!早速やらかした!w【注意】
2020年5月22日追記:購入したガラスフィルムのiPhoneSE2対応版が販売されてましたので追記しました。 こんにちわ~、のり柴です! iPhoneSE2到着しました!!! 到着予定日の4月24日に無事到着です(^o^)! (購入したスペックなどは予約したときの記事から... -
【Apple】iPhone8からiPhoneSE第2世代に乗り替えた理由【スペック】
こんにちわ、のり柴です。 iPhoneSE2 予約完了しました! およそ2年半使ったiPhone8からの乗り換えになります。 今回は2020年4月24日に発売予定のiPhoneSE2に乗り換えを決めた理由と、実際に選んだスペックを紹介していきたいと思います。 以下にiPhone8... -
【Apple】iPhoneSE(第2世代)発表!iPhone8との比較まとめ【乗り換え】
※2020年4月16日22時:メモリ容量(RAM)が判明したため、記事の一部内容を更新致しました。 こんにちは、のり柴です。 iPhoneSE第2世代が4月15日(現地時間)に公式発表されました! のり柴は2年以上iPhone8を愛用しているのですが、今回発表されiPhoneSE... -
【解決済み】GHUBだとG600の一部ボタン割当て設定ができない件【LOGICOOL】
Logicool社製ゲーミングマウスG600を使用する際の注意点を紹介した記事になります。 G600の購入を検討している方や、現在G600を保有しておりゲーミングソフトウェアのアップデートを考えている方の参考になれば幸いです。 -
【FF14】WASDからESDFに変更した際のメリットとデメリット
こんにちは、のり柴です。 みなさんはFF14をプレイするときは、コントローラーを使ってますか?それともキーボードをつかって操作してますか? キーボードでプレイされている方はキャラを操作する際、基本的には WASD のキーを使用して動かす方がほとん...